浜松市西区の菜の花接骨院公式サイト。浜松市で接骨院・整骨院をお探しの方へ。
浜松市の接骨院 菜の花接骨院【西区】
  • トップページ
  • 今月のお休み
  • ごあいさつ
  • 院内外の風景
  • 営業時間・アクセス
  • 当院に関する質問

★温めるべきか?冷やすべきか?

基本的な知識
2018.07.22 2018.07.05

作成中

基本的な知識
シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINE
管理人
浜松市の接骨院 菜の花接骨院【西区】

関連記事

基本的な知識

【基本】怪我してから数日間は、お酒はNGです!!

ぎっくり腰や打撲、 ねんざなどの怪我になった場合は、 発生してから数日はお酒は飲まないでください。 お酒は、怪我をした部分の 炎症を拡大させる危険性があるので、 飲まないように注意してください。 ビール一杯でもダメですし...
基本的な知識

【基本】自宅では強くマッサージしないでください!!

筋肉を強くもみすぎると、 寝違えやぎっくり腰になることがあるので、 ご自宅では強くもみすぎないようにしてください。 特に、首に強いマッサージを受けることで、 寝違えになってしまって 来院されるケースがとても多いです。 筋...
基本的な知識

【基本】松葉杖の使い方

腰や足を怪我してしまったとき、 松葉杖を使ったほうが良いケースもあります。 僕の接骨院でも患者さんに お貸しすることがありますが、 使い方が難しいんですよね。 慣れていないと、すごい疲れたり、 他の場所を痛めてしまうこと...
基本的な知識

【基本】数日後に痛みが出てくる怪我もある!!

打撲やねんざの中には、 当日ではなく数日経過してから 痛みが急に出てくるものもあります。 自転車で転倒して全身打撲になったのに、 三日目までは、まったく痛みが出なかった患者さん。 階段を転げ落ちてしまって、 各所を打撲・...
基本的な知識

【基本】水分不足だと、筋肉を痛めやすいかも。

スポーツを行っている方や、 暑い環境で生活している方は、 水分不足に十分に注意してくださいね。 水分が足りなくなってしまうと、 筋肉に大きな負担が加わります。 足がつりやすくなったり、 全体的に筋肉が固まりやすくなり、 ...
基本的な知識

打撲・挫傷・打ち身

ボールやモノがぶつかってしまって、 皮膚の下の組織にダメージが入ったものを 打撲や挫傷・打ち身と呼びます。 皮膚には傷がついていなくても、 皮膚の下にはダメージが入っている状態です。 日常生活の中で発生しやすく、 机やタ...
【基本】松葉杖の使い方
ホーム
基本的な知識
★温めるべきか?冷やすべきか?

カテゴリー

  • 【注意】接骨院では対応不可能な症状5
  • スポーツによる怪我・痛み17
  • 各部位ごとに起こりやすい怪我について12
  • 基本的な知識8
  • 子供の怪我・痛み4
  • 腰の怪我・痛み3
  • 首の怪我・痛み5

ご挨拶

浜松市西区にある菜の花接骨院、院長の揚張(アゲハリ)です!!

わからない点などございましたら、接骨院でいつでも聞いてくださいね(^o^)

営業案内

院名菜の花接骨院
所在地〒432-8068

静岡県浜松市西区大平台4-32-23

TEL053-482-0033
営業時間9:00~12:00 / 15:00~20:00
定休日土曜午後・日曜・祝祭日
その他※予約制ではありません。

※受付は終了時間の15分前までとなります。

当院のご案内

  • トップページ
  • 今月のお休み
  • ごあいさつ
  • 院内外の風景
  • 営業時間・アクセス
  • 当院に関する質問
浜松市の接骨院 菜の花接骨院【西区】
© 2018 浜松市の接骨院 菜の花接骨院【西区】.